花水木会連合会

花水木会は、羽曳が丘に在住(原則60歳以上)の方の加入による、全国、大阪府、羽曳野市老人クラブ等上部団体に所属する老人クラブ連合会です。
11の単位クラブにより形成され、市・羽曳が丘18町会・連合会・自治会の助成を受け、そして相互に協力し合う。また、羽曳野市、羽曳野市老人クラブ連合会の行事に参画・協働する一方、それぞれに独自の行事も企画、会員相互の親睦と健全にして豊かな生活を図り、全国老人クラブの三大活動「健康、友愛、奉仕」の実践・推進に努めております。
花水木会単位クラブも、それぞれに所属町会の支援を受け、子どもの会・婦人会と協働、羽曳野市や連合会主催の健康・体力維持/促進、芸能・文化事業にも参画。また他方では、単独事業としてささやかながらも社会への貢献や、会員相互親睦のための行事に努めております。
主な年中行事
1.「花水木会単位クラブ」単独行事:
定期総会(4月)、敬老祝賀会(9月)、新年祝賀会(1月)、誕生会、カラオケなど。
その他会員の皆さんの発案・希望による、グラウンド・ゴルフ、コーラス、お茶、
それに会員の慶弔にも心ばかしの対応を、などなど
2.「花水木会連合会」主催の行事:
歩こう会バスツアー(初夏・初詣)、公園清掃(各担当地区の公園など)
幼稚園園児・小学1年生との交流会、ミニ・コンサート主催
友愛訪問/独居高齢者への声掛け活動(女性部)
3.羽曳野市老人クラブ/羽曳野市・町会連合会・社会福祉協議会・育成協主催行事:
健康講座・体力測定、歩こう会バスツアー、グランド・ゴルフ大会、芸能大会
歌謡まつり、ふれあい広場、文化祭、石川河川敷清掃
などを通じて、会員同士が相互に意思疎通を図り、有意義で楽しい時間を共にしています。
現在の会員数は、羽曳野市14校区では 8,500名。羽曳が丘校区は550名。
会則、行事予定の詳細その他は、ご連絡を戴いたクラブごとにご説明致します。
皆さんのご入会・ご提案により、更に意義ある・楽しい会合/グループにして参りましょう!
まず我々にお声掛けを下さい。ご連絡、お待ち致しております!!
入会申込書はここをクリックし、出てきたpdfファイルを印刷してください。

羽曳が丘青少年健全育成連絡協議会(羽曳が丘育成協)

「羽曳が丘育成協とは」青少年問題について地域住民の関心を高め、地域ぐるみの青少年健全育成活動を推進していくことを目的に活動を行っている団体です。羽曳野市では各小学校校区にそれぞれ「育成協」が組織されており、独自の活動を行っています。羽曳が丘の「育成協」には、下記の団体が加盟しております。加盟団体相互の連絡及び情報交換を行い、青少年健全育成のための環境づくりや啓発活動に取り組んでいます。
加盟団体:羽曳が丘町会連合会、羽曳が丘小学校PTA、校区青少年指導員会、民生児童委員、校区こども会育成会、更生保護女性会、羽曳が丘婦人の会、花水木連合会、峰塚中学校PTA、羽曳が丘E&L、羽曳が丘自警団、プレーパーク、趣旨に賛同する一般ボランティア
羽曳が丘育成協では2004年7月29日羽曳が丘小学校体育館において、羽曳が丘小学校児童による、国際宇宙ステーションとの無線交信イベント(ARISSスクールコンタクト)を行いました。このイベントは当時ではまだ珍しく翌日の新聞やテレビで大きく報道されました。

(ARISS無線局の交信証)
ARISSスクールコンタクト動画
(動画の閲覧にはWindowsMediaPlayerなどの閲覧ソフトが必要です)

<羽曳が丘育成協の主な年間活動>